忍者ブログ

りそうのせかい改

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スコ────ル

・・・ほんとに飽き性ですね。
前書きかけの文章の続き書けよ。って感じですが、感化されやすいという意味で今回はひとつ。

理想の出会い方、理想の相手って、誰しもありますよね?
サワムラの、理想のアイテムや出会い方や相手の肩書きなんかを詰め込んだお話をひとつ、書いてみたいと思います。
一応、殆ど実体験のお話なんですよ。(10年前、2年前、今年の出来事8割+妄想2割)
人物と順番は入れ替えてますけれど。



*   *   *   *


 昼間の熱気が抜けない六月の部屋の中。
 寝苦しい、でもまだもうちょっと時間がある、出勤ぎりぎりまで寝ていたい。なんて思いながら布団に転がっていたが、なんだか外の様子がいつもと違う。天気はいいハズなのになんとなく窓は薄暗いし、ガサガサ、ゴトゴト、サラサラ、と音が響く。おまけにさっきからずっと聞こえている大きな声。コーキ、六番の塗料取ってこい、次こっちや、マスカーやってくれ、コーキ、筋交いや、コーキ、コーキ。
 聞き覚えのある用語が聞こえる。まだ家に居るっていうのに。それにコーキって何だろう。やたら頻繁に出てきてるけど。そういえばうちの甥っ子も光希っていうっけ。あぁ、もしかして名前か。
 と思って起き上がり窓の外に目をやると、半透明のビニールでアパートがラッピングされ、昨日はなかった足場が外壁に張りめぐされていた。そういえば、今日からアパートの補修工事と塗装塗り替えが始まるって案内が新聞受けに入ってたっけ。しばらく洗濯物外に干せないな。二週間、いや、三週間だったっけ。ベランダの塗り直し自体は最初の一週間で終わるらしいけど、足場が外されるのはぜんぶが終わる三週間後だから、防犯上の問題でベランダのドアには鍵を掛けて、洗濯物は外に干さないでください。って注意事項に書いてた気がする。
 ベランダのドアを開けると、既に薄いビニールが洗濯機に掛けられ、養生テープで固定されていた。隣の家の洗濯機も、そのまた隣の家の植木鉢や屋外物置も、同じようにビニールで丁寧にラッピングされている。と、視線を落とすとむき出しになっているエアコンの室外機があった。塗装前のビニールでの養生作業は見る限り終わっている。これは、もしかしなくても、忘れられてるんじゃないだろうか。
 
 少し遅い昼食を済ませ、夜勤の弁当を詰めジェットヘルのメットを腕に掛けて玄関のドアを開けると、そこは一面ビニールの世界になっていた。
 半透明の薄っぺらい養生用のビニールに覆われた昭和のボロアパートが生まれ変わる。壁一面に張り巡らされたビニールが、風に靡いて静かに音を立てる。足元にも敷き詰められたビニールが歩くたびにしゃりしゃりと鳴る。初夏の日差しを遮っていてなんだか涼しげだ。何かに似ているな、と思ったら水の流れる音に似ているのかもしれない。
 少し感慨深い思いに浸ってみたが、出勤前。そんなに余裕はない。塗装が始まってしまう前に、早く業者の人を捕まえて養生の手直しのお願いをしなくては。
 二階建てアパートの階段を降りると、傍の駐車スペースのブロックに腰掛けて缶コーヒーを飲みながら一服している少年がいた。作業服のズボン、黒いTシャツに、タオルを頭に巻いている。
「あの、」
 近づいて行って声を掛けると、彼はびっくりした表情で顔を上げた。住民に声を掛けられたのが想定外だったのだろう。いや、駐車場で休憩していたことを咎められると思ったのかもしれない。言葉を発する前に、まだ火を点けたばかりであろうタバコをコーヒーの缶の中に潰して入れた。
「うちのベランダの室外機、養生されてなかったんで、マスカー引いといて貰えますか」
 彼の目が点になった。そりゃそうだ。まさかアパートの住人に作業指示をされる日が来るなんて、夢にも思わない。年の頃、十六、七といったところか。体格は少し細身だけど中肉中背、タバコなんて吸ってるけど、まだ少年の面影の残る幼い顔つきをしている。丸くなった薄い一重の彼の目が、ようやく元に戻る。
「判りました。大将に伝えときます。あの、部屋番は何処ですか、」
「B棟の二〇八号室。お仕事頑張ってね、コウキくん」
「えっ・・・」
 二百五十ccのオフ車仕様のストリートバイクに跨った彼女は、そう言い残してアパートを後にした。面食らった表情で見送る、塗装工の青年を残して。
 


<つづく>

拍手

PR

初体験の話をしたのは、あなたが初めて。

休日。
30度超えの涼しくならない部屋の中で、だらだらと過ごしてしまいました。
何をしてたかというと、主に少女漫画を読み漁ってました。

たまにういう日が来るんですよね。
こう、ガーっと一日漫画漬けになる日が。
正直、ネカフェに行ったほうが快適です。クーラー効いててドリンク飲み放題だし。
ウチはクーラーつけても30度よりは下がりませんから!
部屋の熱効率上げるために日中はカーテンぜんぶ締め切ってるんですが、全然ダメ。部屋が薄暗くなるだけ。
遮光カーテンにでもしないと、あまり意味ないのかも・・・と思い、以前買ったんですが、サイズが合ってなかったのと、何故か2枚組みのうちの1枚しか買ってなくて微妙に使い物にならなくて、結局いまはフツーのやつを付け替えてます。
看護師の同居人が置いていったカーテンをね・・・。

読み漁ってた少女漫画は実にいろいろあるんですが、最後に読んだやつが完結してたし、テーマもすごい考えさせられてよかった。
「リミテッド・ラヴァーズ」(著 山田圭子)ってやつで、女子高生と駆け出しの担当医師の紆余曲折を経た恋愛を主軸にした、夢に向かってたくましく生きる人々の成長記。
主人公の少女はしょっぱなから軽い事故なのに半身不随になり車椅子生活を余儀なくされます。でも、この物語は「車椅子の少女」の物語ではないです。それぞれの人物が、自分の抱えてるトラウマだとかコンプレックスだとかを乗り越えて、本当の友情や愛情や夢や希望を取り戻していく物語なのですね。
主人公の少女は勝気で暗い部分もあるけど結構元気娘で、あまり車椅子の不自由さを感じさせません。でも、些細なことで足が動かないことが足枷になる部分もちゃんと描かれていて、綺麗事だけ並べた物語でないことも読み取れます。


で、全然関係ないのにふと、あることを思い出しました。

ずっと、誰かに聞いて欲しい。誰でもいいから吐き出してしまいたい。
そう思っているような体験って、だれでも1つや2つ、あると思います。
でもこれを言ってしまったらこの人は自分を偏見の目で見るようになるんじゃないか?とか、哀れまれたり同情されてしまうんじゃないか?ってことを恐れて、結局誰にも言えなくて、胸のうちに溜め込んでもやもやしてしまったり・・・。
普段は忘れてしまっているけれど、言う必要も無いけれど、誰かに聞いて貰えたら、楽になれるかもしれないのに。
そういう話が、私にもいくつかありまして。

そんな話を、最近は偏見や、同情や、哀れみや、好奇心なんかでもなく、「私」のはなしとして、ふつうに聞いてくれるひとがいるのです。
リラックスして家のソファーに座って、TVの漫才師に突っ込むようなノリで私の話に大阪弁で相槌を打って。

喩えば、初体験の人の話。
ちょっと変わった初体験をした私は、そういう話題になったときに「相手はカレシじゃなかった」とは言いますが、それを言ったらやっぱり気まずいと言うか聞いたらマズイと思われるのか、さらに追求してくる人もいなかったので、誰にも話したことはありませんでした。

今になって話す気になったのは、たぶん10年以上が過ぎて時効の気持ちが出てきたせいかもしれません。
でも、聞き手が、聞き上手の彼だったからだと思います。

あれは、19の頃。
バイト先の後輩で4,5こ年上の年配大学生だった男の子がその人物でした。
彼は外面が良くて店長やパートさんからの信頼は絶大だったけれど、私はいち早くその人の陰の部分を見抜いていて、それを疎ましく思っていました。
兄弟の末っ子で、地元有名高校を出ておきながら一旦は就職して3年お金を貯めて、それから大学に入学したという経歴も、大人たちから見れば「偉いわねぇ」と好感度を上げる材料のひとつでしかない。
でも私は、彼が地元のチンピラから打ち子の仕事を貰ったり、雀荘で代打の依頼を受けたりするような闇の世界に片足突っ込んでいる人物だと知っていました。
そんな彼がターゲットに目を付けたのが私だったのです。
彼は異常に「19歳、処女」の肩書きに執着していて、もちろん私のことなんか見ていないし、何か理由がありそうでした。彼の言い訳の常套句が「今でも好きな別れた元カノが当時19歳だったから」というもの。
つまり19歳じゃなくなったらもう私に興味なんて無くなるんでしょ。という冷めた考えが直ぐに浮かぶようなセリフを言う男だったので、そんなくだらないことに付き合っている暇はない。と割り切っていたのですが。
あるとき、知ってしまったのです。
そいつがまだ童貞やった19歳のとき。旅行先の都会で事件に巻き込まれ拉致監禁され、ホモ野郎に掘られたことを。
それを言った彼は、本音をぶつけてきました。

「ホモなんてみんなエイズに感染してんやら?! 俺もどーせエイズなんや。俺の人生に先なんかあらへん! 世の中に仕返ししてやるんや! 19歳の処女の子ぉーとヤりまくって、みんなエイズに感染したらええ!」

「・・・そんなこと、ホンマに思ってんやったら、あんたはアホで愚かや。ひとつ、約束してくれたらあんたに処女上げてもええわ。ウチがお前のその妄想に付き合ったるさかい、ウチで最後の女にせぇ。それで、セックス終わったら一緒に病院の検診受けに行くこと!!」

これが、私の真実の初体験の物語。
この後本当にセックスして、反応が出る期間を経てからふたり別々だけども病院で検査を受け、彼は感染してなかったことを証明出来たのでした。

私は、彼をネガティブ思考と感染の恐怖の淵から救えたかもしれません。恋は、なかったけれど。

そんな話を30になって初めてしました。
何気ない会話の流れで、「あ、そーいえば」という感じで。

トラくんは気まずい空気なんかを持ってくることなく「初Hで身体張りすぎやろっ!!」とふつうに突っ込んで「で、結果は陽性やなかったんやろ?」とふつうに返してきました。
「もちろん。だから今こうしておるんやん?」て笑ったけれど。
あんた、すごいなぁ。こんな話聞いて、引かずに居られて、同情とかやない、ふつうのコメント出せるなんて。
そういえば、こないだの時もそうや。
幼少期の親の話やこの声のこと。聞いても全然ふつうやった。
と、驚いて感心してたら彼はケロッとした顔で答えたのでした。
「だって沢村さんが、ふつうやから。別に不幸そうな顔してへんやん?」
・・・そっか。
なるほど。納得。でも、それって、すごい。

だいたい、ふつうの人はこんな話題が始まったら「ゴメン、重い話はちょっと・・・」とか言って避けたり「そっか・・・苦労したんだね」と同情しだしたり「苦労自慢出たよー」と敢えて茶化したりするんだけど、そのどれにも当てはまらない反応をするひとが居たなんて。

トラオは、私の家のソファーに座ってチューハイを飲みながら、何気ない日常の話をする時と同じノリと表情で私の話を最後までちゃんと聞いてくれる。

それで、頭に触れることなく「ええからこっち来て隣座ってぇや。寂しいやん?」と笑うんです。
・・・彼が、頭に触れない理由が、私の思っている意図と同じかどうかは判らないけれど。
触れないことが、同情でも愛情でもないことを物語っているようで、私はひどく居心地がいいのですよ。

拍手

POWER SPOT 2014/庄内バル

行ってきました、昨日。
大阪の若手レゲエの祭典、POWER SPOT 2014!!

え? レゲエ好きなのかって?
いや、全く。(爆)
普段は一切聞きません。でもお祭りは好きなんですよ。
青空の下、生音聞きながらビール飲めるって最高じゃないですか!
それにレゲエの音は夏にピッタリですしね! お祭りって感じがすごいして好きです。

普段よく行くライブはパンクロックなんですが、パンクも魂で歌ってるような唄が多いじゃないですか。
レゲエもソウルで歌ってますよね。やっぱり好きです。
あれ? 結局レゲエ好きなのか??(笑) 普段聞いてないけど。

POWER SOPTは去年も行きまして。2回目なんですが、開催自体も3回目らしいですね。
わお。私結構行ってるみたいやん。
去年は服部緑地野外音楽堂でやったんで似た感じかと思ったら、今年は室内でした。
堂島リバーフォーラム。
クラブっぽい? ロックのフェスに似てる?? と思いました。
てか、何にびっくりしたかって、私が事前にちゃんと調べて行かなかったもんで、完全に野外だと勘違いしていたのですごい面食らいました。
紫外線対策とかめっちゃしていったけど・・・あんま意味なかったね!
あと、室内だと焼きそばとか食いながら音聞けへんやん! ・・・てとこが、ちょっと残念でした。

でも今年は豪華アーティスト増えてて楽しめました✩
普段聴かないもんで知ってるアーティストはそんなにいないんですが、でも去年のパワスポに出てたアーティストさんたちは覚えてるんで、彼らをまた見れてよかった!
けっこう楽しみにしてたんで。

去年は若いな、って印象しか私の中では受けなかったAPOLLOくんとか、めっちゃかっこいいやん! めっちゃ男前やしめっちゃ声もええやん! と思ったり。
寿君も去年に引き続き見れてよかったなぁ、耳に残るええ唄歌うなぁ。もう一回聴きたい!
RAYくんはレゲエなんだけどメロディがポップスみたいな耳馴染みのいいところがあって、去年よりも断然印象に残りました。
唯一の女性アーティストで出てたKIRAさん、始めて知ったけど、見れて良かった!
かっこいいですね、女性アーティスト! ほんまにかっこいい。語彙が貧困すぎていい言葉が出てきませんが・・・男性にはないカッコよさがあります。

最初、若干遅れて行った所為で見れなかったKYO虎くん、気になってたんで残念・・と思っていたら、途中MCで出てくれました。なんかめっちゃおもろい受け答えしてた。「ハイ・・」の声が無駄にやる気なくて笑った。で、その後ちょっとだけ歌ってくれたんで歌声も聴けてよかったです。満足満足♪

HIP HOPサイドでアニキ分として出ていたGAZZILAさんとSHINGO★西成さんも、超絶かっこよかった!!さすがアニキ! 超絶かっこよかった!(←もう一度)
GAZZILAさん声が痺れました。CD探そうかな。家でも聞きたいと思った。
HIP HOPってレゲエよりも普段聞かないけど。でも声がステキ・・・!
SHINGO★西成さんは、全く関係ないけど個人的に西成の看板背負ってくださっているところにすごく最初惹かれて(全く関係ないけど私は東成出身)、ドヤ街の魂持って歌っているところが胸に響きます。アニキたちの言葉は胸に沁みます。

レゲエもそういうところあるけど、雑草魂というか、そういうちょっとアンダーグラウンドな匂いのするところが私の好きなところなのかもしれません。
ガレージロックとか、パンクもそう。

実は夜から予定があって、パワスポは最後まで見れなかったんです。
時間的にSHINGO★西成さんが終わったところで退出しました。
CHEHON見たかった・・・!!!!!
私が今回のパワスポ行って、唯一ファンです!て断言できるくらい普段から曲聴いてて好きと言えるアーティストなのに、見れないという惨事。(笑)
CHEHOはトリに近い時間帯に出たんだと思います。
見たかった・・・。
でも正直、SHINGOさんの出た時点で3時間以上立ちっぱなしでかなり腰痛かったので、身体が限界だったかも。体力ないです。力仕事してんのにヤバイ。



そして庄内バルです。

会社の寮がある庄内。私の住んでるとこからも隣町なんで、同僚とよく飲みに行く町でのバルということと、現在の地元町・園田バルで知り合った弾き語りのギタリストくんも出るということで行ってきました。
折角なんで、5月の芝居で知り合った方々ともっと接したいなと思っていたので、映像担当をしてくださった方をお誘いして。

5月のバルで知り合ったお客さんとまた一緒になり。家も近所らしいんで、ぜひまたご一緒しましょう!と声かけました。
彼は私が話したしょうもない私のプロフィールをわざわざ覚えてくださっていてびっくり恐縮です。
弾き語りギタリストくんは我々が演奏を見た店で最後だったらしく、合流してお店を回ってくれました。

ギタリストくんは人懐っこい人で、映像さんとも早速打ち解けて冗談言いながら3人で楽しくお喋りできました。そして人と接触して仲良くなる技なんでしょうか。
人のお酒をちょっとずつ貰って口をつけたがったり、自分の料理を「はい、あーん」というノリでひとに餌付けして回ってました。
でも私にはフェイントで、結局自分が食べるんで「もーええ!どうせまたフェイントするんやろ」と言って怒ってたら最後はふつうにくれました。
でも名前は覚えてくれてませんでしたケド・・・
結構最近は彼のライブに足運んでんですけどね。でも私がフェイスブックとかやってないから、文字で絡むことが皆無だから、顔の印象はあっても文字認識での名前の印象が無いから覚えられないんでしょうね。なんとなく解ります。
でも「ヨシワラさんはさぁ~」と言われて「? ・・・サワムラですけど。」と言った時の3人目が点になった件。結構ショックだったよ!←根に持ってる。

映像さんとギタリストくんはPV撮ってみたいですね、って話に華が咲いていて「やった、私が人と人の縁を繋いだ?!」とちょっと満足。(笑)
て、実はふたりが話す機会があればそういう話になるんじゃないかという打算というか期待は持ってお誘いしたんですけどね♪

最後に入ったお店では周りのお客さんや店長さんからのリクエストでまたギターを手にとった彼。
大衆居酒屋、って名前の似合う、ちょっと昭和レトロなお店でギターを弾きながら唄う彼は輝いていて「やっぱりギター弾いてる時がいちばんかっこいいね」て言ったら「当たり前やん♪」と答えてくれました。ナイス。



そしてそのお店で気付いたら30分くらい寝ていました。
私がテーブルの水を零したのをきっかけに起きた私とギタリストくん。
「冷た! てか寝るなや!」
「お前も寝てたやろ! 水やから大丈夫ダイジョウブ」
「もー酔っ払い最悪。叩くなや」
とちょっと痴話喧嘩(?)をしながら店を出た我々。

もちろん終電はもうないです。
「タクシー拾ったるから早よ帰りなさい」
「いや、もちろんそのつもりですが。キミ、チャリやろ。ほっといてくれてええから帰りー」
「心配やからタクシーだけ拾う。てかなんで止まらへんねん!めっちゃ手上げてるのに!」

2日間演奏ぶっ通しで疲れてるところ、迷惑かけてしまってスミマセン。
 

 
 てか、試験は大丈夫なの? お前。
試験前に遊びすぎでしょ。(いや、まったく。)

拍手

お父さんかお母さん、いらっしゃるかな?

て言われました。
新聞勧誘のおっさんに。

・・・もう30越えてんですけど・・・。

一人暮らしってバレたら嫌なんでふつうに
「いません。」
て答えましたが。

後から考えたら
「新聞は旦那に相談してみないと・・・」
とか、奥様っぽいコメント返してやればよかった。

ってか、いくつになっても「家主じゃないひとに話してもしょうがない、ご両親出せ」みたいな感覚で「お父さんかお母さん、いらっしゃる?」て聞いたのか??

この年になって「両親出せ」て言われる日が来るとは、びっくりです。
謎・・・・・・

拍手

ハングリー精神って言葉通りだ。

人間、お腹いっぱいになったら戦わないですね。
ちょっと空腹なくらいが俄然ヤル気が出ますね。
ここやったら飯食おう、あと少し頑張ろう!・・・みたいな。

腹が減っては戦はできぬ。
とも言いますが、ちょうどいい塩梅で食事やめれたらええんですけどね。ついついお腹いっぱいまで食べてしまうでしょ? そしたらもう豚ですわ。
腹が膨れたら、あいつがやってくるでしょ。睡魔が。
だから何もできなくなってしまう。



社内審査の一週間前切ったのですよ。
でも全然ベンキョウ進んでない。やり始める時期も遅かったし。もう間に合わない。
でも最後の悪足掻き中です。
「全く解ってねーじゃねーか!!」と言われて不合格になるよりは「もっとやり込まないと合格は上げれないな。」くらいのニュアンスで落第したい。(笑)

今日は焦りすぎて休みだけど朝4:30頃から目覚めて早速朝日が昇る部屋の中で窓辺に向かってやってました。
まだ終わってません。

拍手

PAGE TOP